毎日出る『おりもの』に異変が出ると驚きますよね。白や黄緑、強い悪臭が出たり、カッテージチーズのようになったり…とおりものはさまざまな状態に変化します。
今回はおりものの異変についてまとめました。どのような症状の場合は病気なのか。から、病院に行くタイミングまで解説していきます。
contents
そもそも正常なおりものって?
まずは正常なオリモノについて解説していきます。
通常おりものは無色透明か乳白色をしていて、においは無臭かやや酸っぱいにおいがします。やや酸っぱいにおいがするのは、膣内に乳酸桿菌という善玉菌が常在しているためです。この乳酸桿菌によって膣内は弱酸性に保たれて、細菌が侵入したり増殖したりするのを防いでくれています。
生理周期でオリモノの状態は変わる
おりものの状態は生理周期によって変わり、生理後は比較的サラサラしていて量は生理周期の中で最も少なくなる時期です。排卵期になるとオリモノは粘り気が出てきて、量も増えます。排卵期を終えると量が減っていきます。
生理周期 | おりものの状態 |
生理後の数日間 | 量は少なく、サラサラしている |
排卵期(生理と生理の間くらい) | 最も量が多く、粘り気がある |
黄体期(生理前) | 量は減る、サラリとしてくる |
おりものの異変と疾患
オリモノ 色の異変一覧
おりものの状態 | 考えられる疾患 |
白く濁ったおりもの | 膣カンジダ・クラミジア感染症・トリコモナス膣炎・子宮頸管炎・子宮内膜炎 |
黄色っぽいおりもの | 細菌性膣炎・トリコモナス膣炎・クラミジア感染症・淋病(淋菌感染症)・子宮内膜炎 |
黄緑っぽいおりもの | 細菌性膣炎・トリコモナス膣炎・クラミジア感染症・淋病(淋菌感染症)・子宮内膜炎 |
灰色っぽいおりもの | 膣カンジダ・細菌性膣炎・子宮頸管炎 |
茶色いおりもの | 不正出血・子宮頸管炎・子宮内膜炎 |
オリモノ 状態の異変一覧
おりものの状態 | 考えられる疾患 |
ヨーグルト状 | 膣カンジダ・細菌性膣炎・トリコモナス膣炎・クラミジア感染症 |
カッテージチーズ状 | 膣カンジダ |
膿っぽい | 淋病(淋菌感染症)・子宮頸管炎・子宮内膜炎 |
泡立った | トリコモナス膣炎 |
不正出血 | 細菌性膣炎・子宮内膜炎・子宮膣部びらん・子宮頸がん・子宮体癌・子宮ポリープ |
多量のおりもの | トリコモナス膣炎・クラミジア感染症・子宮膣部びらん |
オリモノ 臭いの異変一覧
おりものの状態 | 考えられる疾患 |
イカ臭い | すそわきが・膣炎 |
魚の腐ったような生臭いにおい | 細菌性膣炎・トリコモナス膣炎 |
酸っぱいにおい | 乳酸桿菌によるもの |
おりものに異変があった時の対処法
おりものに異変が見られた場合には、どのような対処をすべきなのでしょうか。
医療機関を受診する
おりものに異変があった場合、専門医でないと病気かそうでないかの判断は難しいです。
自己判断で大丈夫と決めつけるのは危険です。疾患が進行していくと不妊症に繋がる恐れもあるので、特に以下のような症状が出ている場合はすぐに婦人科を受診するようにしましょう。
・おりものから強い悪臭
・不正出血が続いている
・おりものがポロポロした状態になっている
・おりものシートでカバーできないほど多量のおりもの
膣内環境を整える
膣炎などの場合は膣内環境を整えてあげる事で炎症を抑える事ができます。以下のことに気をつける事で膣内環境は改善されます。
・生活習慣の改善
バランスのよい食事、適度な運動、ストレスをためないようにする事が大切です。甘いものやジャンクフード類が好きな方は少し控えるようにしましょう。
・通気性を良くする
デリケートゾーンは蒸れやすく、細菌が発生しやすくなります。通気性を良くしてあげる事が大切です。ストッキングやおしゃれ下着などは蒸れやすいので注意が必要です。
・デリケートゾーンを清潔にする
デリケートゾーンを清潔に保つようにしましょう。オリモノシートやナプキンは汚れていなくても定期的に変えるようにする事がおすすめです。
・膣の洗いすぎに注意
デリケートゾーンの清潔は大切ですが、膣の洗いすぎは注意が必要です。市販の石鹸やボディーソープなどで膣を必要以上に洗いすぎてしまうと、必要な善玉菌までも洗い流されてしまい、おりものトラブルの原因に繋がります。
膣はデリケートゾーン専用石鹸を使い優しく洗うようにしましょう。
>>オリモノの臭いケアに効果的なおすすめ石鹸ランキング☆5選
・膣内洗浄器インクリアを使う
膣内洗浄専用のインクリアを使うと膣内環境の改善に非常に効果的です。乳酸を含んだジェルを挿入する事で、膣の自浄作用(膣を清潔にする働きのこと)が回復し、おりものトラブルの改善に期待ができます。
性感染症の検査をする
おりものに異変があったとき、性感染症が原因の場合もあります。不特定多数の人を関係を持ったさいや、コンドーム無しでの性行為をした場合や、確かめておきたい方は性病検査を受けましょう。
性感染症検査を受けられるのは『医療機関・郵送検査キット・保健所』の3通りあります。あなたのTPOにあった所を選びましょう。それぞれのメリットとデメリットをまとめた記事もご参考下さい。
郵送検査キットを利用する場合は予防会の検査キットがオススメです。匿名で受ける事が出来て、低価格で検査項目も多く、結果が出るのも早いです。
おりものに異変があった場合は症状を確かめよう
おりものに異変を感じた場合には、色やニオイ・状態だけでなく、陰部にかゆみはないか、性行為や排尿時に痛みはないか、不正出血はしていないかなども確かめるようにしましょう。
おりものの異変は性感染症が原因の場合もありますが、膣炎など膣内環境の悪化によるものもあります。膣内環境を整えてあげる事が、おりものの異変ケアには大切です。
日頃からおりものチェックを習慣づける事で、小さな異変にもすぐに気付けるようにしましょう。